「黒酢」が血圧を下げる?有効成分を詳しく紹介
高血圧の予防に酢が良いという話をよく聞きます。酢にはいくつか種類がありますが、「黒酢」には特に優れた効果があるようです。
そこで今回は、「黒酢は高血圧にどのような効果があるのか?」また、「本当に血圧が下がるのか?」詳しく紹介したいと思います。
目次
黒酢の豊富な有効成分で血圧を下げる
「黒酢」は穀物酢の一種で、米や玄米を原料に大麦または小麦のみを加えて作られます。
黒酢が他の食酢と違う点が、熟成と発酵期間の長さにあります。長期間の熟成と発酵によって、琥珀色に変化した黒酢には、有効成分が増加して効果もより期待できます。
黒酢で増加する有効成分
黒酢が健康にいいと注目される理由に、アミノ酸の含有量の多さがあります。
黒酢には、他の食酢に比べてアミノ酸が豊富に含まれます。特に注目したいのが「必須アミノ酸」の多さです。
必須アミノ酸は9種類あり、体内で合成することができません。そのため、食べ物から摂取する必要があります。
黒酢にはトリプトファン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ヒスチジンの8種類ものアミノ酸がが含有されています。
そのため、黒酢を摂るだけで「必須アミノ酸」と「アミノ酸」を、バランスよく摂取することができます。
- トリプトファン
- リジン
- メチオニン
- フェニルアラニン
- トレオニン
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
- ヒスチジン
これらの豊富な有効成分が含まれた黒酢を摂取することで、血圧対策を初めとした健康効果が期待されます。
黒酢の強力な血管老化予防効果
黒酢の主成分である「酢酸」には、血液をサラサラにして血液循環をよくする働きがあります。そのため、血圧の上昇を抑えて高血圧を予防するのに効果的です。
また、黒酢に含まれるアミノ酸の一種「アルギニン」には、一酸化窒素(NO)を生み出す作用があります。一酸化窒素(NO)には、血管が老化するのを防いで動脈硬化を予防する効果があります。
黒酢は長期熟成されて作られますが、この過程で「メラノイジン」という物質が作り出されます。メラノイジンには強力な抗酸化作用があるため、血栓を作る原因となる「過酸化物質」の生成を防いでくれます。それによって、血流を促して滞りを改善してくれます。
更に、黒酢に豊富に含まれる「クエン酸」には、強い抗酸化作用があります。そのため、悪玉のLDLコレステロールの酸化を防いで、血管の老化を防ぎ動脈硬化を予防します。
このように、黒酢には豊富な抗酸化成分が含まれています。これらの強力な抗酸化作用によって、血管が老化する要因を取り除き、高血圧や動脈硬化の予防につながります。
- 「酢酸」
血液をサラサラにして血液循環を良くする。 - 「アルギニン」
一酸化窒素(NO)を生み出して、血管の老化を防いで動脈硬化を予防する。 - 「メラノイジン」
血管内に血栓を作る原因となる「過酸化物質」の生成を防いで、血流を促し改善する。 - 「クエン酸」
悪玉のLDLコレステロールの酸化を防いで、血管の老化を防いで動脈硬化を予防。
黒酢で肥満と糖尿病を予防
黒酢には、脂肪を燃焼させたり、脂肪の吸収を抑制する作用もあります。
必須アミノ酸が豊富に含まれる黒酢を摂取することで、新陳代謝が活発になります。そして、脂肪を分解させる働きのある、「リパーゼ」という酵素が活性化されるのです。そのため、内臓脂肪の減少を促す作用もあります。
また、黒酢に含まれる「酢酸」には、脂質代謝と糖代謝を促進する働きがあります。そのため、食後の血糖値の上昇を抑える作用もあり、糖尿病の予防にも効果的です。
- 新陳代謝を活発にする
- 脂肪を分解させる働きがある
- 脂肪の吸収を抑制する
- 内臓脂肪の減少を促す作用がある
- 脂質代謝と糖代謝を促進する働きがある
- 血糖値の上昇を抑える
黒酢の効果的な摂り方を紹介
血圧対策など健康効果に優れた黒酢は、普段の食生活で積極的に摂り入れたい食材です。
黒酢はそのままでは刺激が強いので、ドレッシングや調味料として活用するといいでしょう。
そこで、簡単に黒酢を摂取できるドリンクの作り方を紹介します。
【材料】
- 水(炭酸水) 2カップ
- 黒酢 大さじ1
- ハチミツ 適量
お好みでレモンやカボスなど、季節の柑橘類を絞って入れると爽やかで美味しいドリンクとしておすすです。
血圧対策におすすめの黒酢サプリ
酢が健康にいいとわかっていても、酸味が苦手でどうしても飲めないという人もいるようです。
また、黒酢の健康効果を実感するには、継続して摂り続けることが大切になります。
そこで、苦味を気にせず外出先でも手軽に摂れる、黒酢の栄養成分が入ったおすすめのサプリを紹介します。
食事が不規則になったり、外食が続く時などには、このようなサプリを活用するといいでしょう。
また、にんにくを熟成発酵した「黒にんにく」の成分も含まれているため、抗酸化力も更に期待できます。血液サラサラ効果が高く、血管を若返らせる成分が豊富に含まれたサプリメントです。
また、『三黒の美酢』の大きな特徴が、生産者や製造工程にまで厳選した素材へのこだわりです。
使用されている素材はすべて、農薬や化学合成添加物などの人の体に害をもたらすものは一切使用せずに作られている点も、健康に気遣う人におすすめできる理由です。
『三黒の美酢』の詳しい内容や、利用者で多くある感想などをこちらの記事で紹介してます。参考にして下さい。
他にも、血圧対策におすすめのサプリメントを、こちらの記事で紹介しています。
各商品の成分や内容を検証して、効果が十分期待できるものだけを厳選していますので、参考にして下さい。
黒酢は高血圧の予防や、血管の老化予防に優れた食材です。毎日継続して摂ることで、その効果も現れてくるはずです。
是非、日々の食生活に積極的に摂り入れてみてはいかがでしょう?